お問い合わせ
|
リンク
|
Home
»
過去の展覧会情報
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
創作袋物 尾崎暁美作品展 ~布の世界~
時間:
場所:
新世紀に 入り、今、改めて布とともに生きてきた年月の深さを感じています。私の作品も最終楽章を迎えようとしているようです。 西陣織りの美しさに惹かれるまま袋物を作り始めた第一楽章。・・・
藤森カツジ展
時間:
場所:
1940年 東京都生まれ ※毎日現代美術展、北関東美術展、今立現代美術展、国際インパクトアートフェスティバル、ノイエス展 ※個展42回(ニューヨーク・東京・大阪・京都・群馬・埼玉) 茣蓙会議主催
永沼鴻雲 現代工藝作品展
時間:
場所:
会期 2004年11月2日(火)~9日(火) AM10:00~PM6:00 (最終日はPM5:00まで) 会場 ノイエス朝日 スペース1・2 前橋市元総社町67番地 TEL:027-255-3434 FAX:027-255-3435
森田修平作品展
時間:
場所:
会期 2004年10月23日(土)~31日(日) AM10:00~PM6:00 (最終日はPM5:00まで) 会場 ノイエス朝日 スペース1・2 前橋市元総社町67番地 TEL:027-255-3434 FAX:027-255-3435
佐藤倬甫 陶展
時間:
場所:
大きな納屋を借りて器作りを初めてからずっとその存在感に圧倒されて来ました。北の大地の仕事はさぞ厳しかったのだろうと思いつつ、いつも太い梁を見ていました。僕らの使う土は大地の土とは比較にならない程ひ弱なものだと思っています。・・・
司 修 二冊の本の原画展 「月に憑かれたピエロ」「雁の童子」
時間:
場所:
1936年、群馬県生まれ。画家、装丁家、小説家として幅広く活躍。76年「金子光晴全集」で講談社出版文化賞ブックデザイン賞、78年「はなのゆびわ」で小学館会画賞、93年「犬」で川端康成賞受賞。著書として「紅水仙」「夢は逆夢」「幽子・愛」「奏迷宮」「戦争と美術」「ブッダの歩いた道」「迷夢」影について」「イーハトーヴォ幻想」「賢治の手帳」「版画」など多数。・・・
人形座
時間:
場所:
’50年代、輝く希望と笑いの舞台をつくり 日本中の子どもたちに愛されながら、火の子となって飛び散り消えた 若い人形劇団がありました。 劇団 『人形座』 あれから半世紀、埋もれた創造と活動のさまざまを掘り起こし、混迷の現代にその可能性を問いたいと思います。・・・
野崎ユミカ&アコラーデ アンサンブルコンサート
時間:
場所:
2003年6月にルーマニアの詩人アデラ・ポペスクさんを前橋のノイエス朝日にお迎えして詩集「わたしたちの間に - 時間」(住谷春也訳)の来日記念出版記念会を開催いたしました。・・・
綿貫哲雄作陶展
時間:
場所:
会期 2004年9月4日(土)~12日(日) AM10:00~PM6:00 (最終日はPM5:00まで) 会場 ノイエス朝日 スペース1・2 前橋市元総社町67番地 TEL:027-255-3434 FAX:027-255-3435
中里麦外の世界展 ~共に未来へ還ることを目指して~
時間:
場所:
俳句と書と文学研究が三位一体となった中里麦外的不思議世界の集大成 どうぞお誘い合わせのうえご高覧下さい。
岡部蒼風遺作展 併設 田部井健二陶展
時間:
場所:
書家・岡部蒼風が他界して、この9月21日で3年になる。 群馬県邑楽郡に生まれ、比田井天来に師事し、当時、書の革新運動の旗手として「草人社」の結成、「日本前衛作家協会」、「蒼狼社」を創立、「魯愚書会」をはじめ後進の育成にも力を注いだ。・・・
第2回ノイエス展
時間:
場所:
“NEUES”(ノイエス=新しい)という空間において、人と人、人と作品、作品と作品が出会い、共鳴し、さらに新たな創造へと生まれ変わります。作家と作品と人々が「新しいこと」へと変わる瞬間を分かち合って下さい。
木村 明 ガラス展
時間:
場所:
会期 2004年6月19日(土)~27日(日) AM10:00~PM6:00 (最終日はPM5:00まで) 会場 ノイエス朝日 スペース1・2 前橋市元総社町67番地 TEL:027-255-3434 FAX:027-255-3435
七宝四人展 [大倉美枝子 斉藤かほる 斉藤芳子 中島たか子]
時間:
場所:
七宝の語源は、仏典にある金・銀・瑠璃・珊瑚・琥珀・シャコ・瑪瑙、七つの宝石からできており、その歴史はエジプトや古代ペルシャにまで遡ります。本展は、県内で活躍する女性4人による繊細華麗な技法に独自の個性溢れる大作からアクセサリーを展示いたします。4人の作家の「静」と「動」。七宝の持つ優雅な色彩と美しい輝きの世界をお楽しみください。 ・・・
おりべ・織部・ORIBE 田中栄作・オブジェ展
時間:
場所:
桃山時代を代表する陶器の織部は、大胆で斬新なデザインと独特の緑釉で知られ、最もバラエティーに富んだやきものといわれています。今回展示する作品群は、瀬戸と水戸藩御用窯小砂、両伝統をもった地の主原料で制作・焼成した陶磁器オブジェ40数点。 やきもの「おりべ」の空間を観賞して頂ければ幸いです。・・・
和久井英明油彩展
時間:
場所:
会期 2004年5月7日(金)~13日(木) AM10:00~PM6:00 (最終日はPM5:00まで) 会場 ノイエス朝日 スペース1・2 前橋市元総社町67番地 TEL:027-255-3434 FAX:027-255-3435
水上勉「折々の散歩道」原画展
時間:
場所:
1919年、福井県生まれ。少年期に禅寺で修行する。立命館大学文学部中退。宇野浩二に師事し、60年「海の牙」で日本探偵作家クラブ賞、61年「雁の寺」で直木賞を受賞。主著に「宇野浩二伝」(菊池寛賞)、「一休」(谷崎潤一郎賞)、「寺泊」(川端康成賞)、「良寛」(毎日芸術賞)の他、・・・
大西靖子木版画展
時間:
場所:
'84年より阿蘇('84~'88)、山形('96、'98、'01)、天草('88~現在)に暮らし、自然を通して心に現れてくる世界を表現。・・・
いしい ちほ展 - with a smile -
時間:
場所:
美大では油絵を専攻。絵の中の子どもたちをキャンバスの外に出してみようと10年ほど前から人形(chibodoll)の制作を始める。 絵も人形も思わず微笑んでしまうような作品を作り続けていきたい。
新井狼子書画展
時間:
場所:
戸田市川岸にある新井狼子の六文庵に入った瞬間、壁にかかる異様な仮面の数々、無造作に置かれた壺や絵画、そして紙の束や筆。その中に埋まるように、やさしく微笑みかけている顔の中に光る眼差し、そこに新井狼子の世界の広がりを感じた。・・・