お問い合わせ
|
リンク
|
Home
»
過去の展覧会情報
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
「水の柱」2003年新作発表 氏家慶二作品集出版記念 氏家慶二展
時間:
場所:
1951年桐生市生まれ。石による作品発表を79年より数多く催し、国際シンポジウムなどに参加する。83年より公共モニュメントを数多く制作し、91年U.G.A.STUDIOを設立、パブリックアートに積極的に取り組む。・・・
三人の手仕事
時間:
場所:
ガラス・七宝・陶芸と、一見違う工芸分野ですが、炎の力を借りて、作品を作り出すといった共通点があります。 今回、三人三様の作品が、一つの空間の中で、どう響き合うか、楽しみです。 是非、ご高覧下さい。
「なじみのない」世界へ 広田義人個展
時間:
場所:
これらは、「なじみのない」世界の旅の記録です。 混沌(カオス)の中に基礎を打ち込んで、 かたちをなさないものから、かたちのあるものへ。 この10年間にうまれました。 ゆったりとしたスペースの中で 「なじみのない」世界に 耳をすましていただければ幸いです。
樋村允彦 個展 絵七宝 -伊豆の工房から-
時間:
場所:
伊豆山中の工房で、四季折々の草花に囲まれて制作を続けている樋村允彦先生の前橋で初めての個展です。絵七宝という独特な七宝の技術から生まれる透明感のある白、感情のある赤。 大作からアクセサリーにいたるちりばめられた美しい七宝の世界をお楽しみください。
白川昌生展 フランス巡回作品 サチコの夢
時間:
場所:
白川昌生 デッセルドルフ国立美術大学卒業 国内外にて多数展覧会を行う ・・・現在 前橋文化服装専門学校 デザイン科講師 群馬県立女子大学非常勤講師
第1回ノイエス展
時間:
場所:
「ノイエス」とは、「新しいこと」を意味する独逸語です。ここ、ノイエス朝日のギャラリーにジャンルの異なる絵画(平面)、彫刻(立体)、書、陶芸のものづくりが集います。興味があることは、それぞれの作家だけではなく、作者たちでもなく、それぞれの創造精神がぶつかり合い、共鳴し、ノイエスな詩空間が生まれることです。・・・
佐藤阡朗 漆展 -根来と日本のかたち-
時間:
場所:
山深い木曽平沢で独自の漆器づくりをされている佐藤阡朗先生の作品を展示いたします。 「よい漆器は一生もの。漆器だけはいいものを選びなさい。」と言われます。 丁寧な、かたくななまでの職人気質で「技術は最低必要な<道具>。表現はそれをクリアしたうえでのこと」というのが持論。作家の「うるし」に対する厳しさとやさしさの呼吸と愛情の深さを作品の中に感じられる展示です。・・・
アデラ・ポペスク詩集出版記念 児玉房子ガラス絵展と群馬の作家
時間:
場所:
主婦から一転、画家の道を志して家を出た42歳の再出発。 自分の絵が人びととともに生きることを願いゆきついた「ガラス絵」。 そして、激変に揺れるルーマニア、情熱のスペイン-ガラス絵の源流をたずねる一人旅。人生の節目、節目に選びとり、押し進んできたひたむきな生きかたと様々な出会いを心をこめてつづる。(「ガラス絵に魅せられて」新日本出版社より)